
10月の週末に休みが取れたので家族で道志の森へキャンプに来ました。ここのキャンプ場は予約不要で空いてるサイトを自由に利用できるのがよいところ。ベテランキャンパーさんが沢山いました。料金は1人800円(ただし自ら受付に支払いに行くと1人700円になります。大人も子供同額)サイトを決めて荷物を降ろし準備している間にママと子供たちで支払いに行ってもらい100円×人数分お得になりました。
今回のキャンプは自宅でベーコンを作り燻製に挑戦
珍しく調理しています
尚美と一緒に作りました。ピックがさしてあるのは尚美が作ったベーコン。ブレイン液につけて仕込みました。
ハロウィーンの時季なので帽子を用意しました
このガーランドは手作り。色紙を三角に折りラミネート加工してパンチで穴開けて糸を通しました。
子供たちも炭からの火おこしにも慣れてきました
団子を購入して焼き団子にしました
夕飯はガパオライス、ユニフレームのファイアーグリルに10INCHのダッジオーブン(^^♪
夕方から仕込んでいた燻製ベーコン
絶妙な加減で上手にできました
みんな大好き、スモアです
かぼちゃのイルミネーションはDAISOで500円でした。単三電池2本で稼働。コストパフォーマンス高いです。お勧めします。
イルミネーションでサイトを飾り、ちょっといい感じ。
ハロウィーンらしくプレートもかぼちゃのデザイン
少し肌寒い朝ごはんの風景