おそらく2018年最後の車中泊
なかなか予約の取れない、羽田空港近くにあるクロネコヤマトの物流センタークロノゲートへ行くことができました。月曜日が小学生の振り替え休日のため月曜日の工場見学を2ヶ月前から探していたのだが自宅から片道2時間以内の工場はすでに予約一杯でどこも見つからず・・・。仕方なく何度か行ったことのある山梨県白秋にあるシャトレーゼの工場を予約することに。同時期に日曜日の工場見学を探していると夕方16時30分から羽田クロノゲートの工場見学が空いているので急遽予約することに。時間的には中途半端だがなかなか予約の取れない施設だけに、行程を色々考えて向うことに。
日曜日は朝から蒼生のスイミングへ。自宅に戻り洗濯→お昼ごはん→出発。13時半頃に出発することができ途中、長女がBOOKOFFに行きたいというので川崎の国道1号線沿いにあるBOOKOFFを経由してクロノゲートへ。羽田クロノゲートという名称のわりには最寄駅は京浜急行の穴守稲荷下車すぐのところにありクロネコヤマトの宅急便の工場見学なのに駐車場がないので公共交通機関でお越しくださいとのこと。ちょっと微妙な対応に・・・な感じでした。
近隣のコインパーキングを探し現地に15時30分ごろ到着。16時~16時30分が受付時間だったのでほぼ予定通り。16時30分からみっちり90分間施設見学をして18時に現地を出発。
久しぶりの大きなお風呂、君津の湯
神奈川からアクアライン経由で20時に君津の湯に行きたかったので夕飯は簡単にコンビニで済まさせてもらいました。一応自宅からおにぎりを8個持って来たので足らない分と揚げ物を一人一つ買って駐車場で済ませアクアラインを通り木更津のイオンで翌日の朝ごはんを購入して20時40分頃君津の湯へ到着。いつもの車中泊だと自宅でお風呂入って、夕飯食べて出発するので新鮮な感じがしました。
日曜日の19時頃の海ほたるパーキングエリアから見る夜景。車の明かりは上り線の渋滞。アクアラインの開通により都心から木更津が近くなりアウトレットまであっという間に行くことができます。
イオンで地元の商品を購入。千葉と言えばピーナッツですね。それに時空戦士イバライガーですね。このイオンのスーパーはカスミという茨城県に多数出店しているお店だからかこのような商品も取り扱っているのだと思いました。
道の駅 保田小学校
お風呂を出た後は、一路南下して鋸南市にある道の駅保田小学校で車中泊。
この道の駅は廃校となった小学校をリノベーションしておりトリップアドバイザーで2018年のランキング全国8位に選ばれました。
翌日は午前中に鋸山見学。道の駅保田小学校からは10分足らずなので朝はかなりゆっくりに起床。朝ごはん食べて洗顔して道の駅の物産館でお土産見て予定より長いしてしまいました。
近くのセブンイレブンで珍しいコカコーラ販売機を発見。
鋸山、日本寺へ
鋸山ロープウェイで山麓から山頂まで向おうと思いましたがロープウェイ代と山頂から地獄覗きまで向うのに日本寺(にほんじ)の拝観料を払わなければならず出費を考えると、鋸山登山自動車道(鋸山パノラマライン)を利用して入山することにしました。拝観料は大人二人、子供三人で2350円也。
鋸山登山自動車道の入口で往復料金と大仏口・山頂での駐車料金合計1200円。不思議なことに、この自動車道の料金は普通車1000円ワゴン車1200円この微妙な違いが良く分からなかった。
事前にネットで日本寺の大仏を調べていたので、車を大仏口で駐車して歩いて見学。その後山頂まで車を走らせ地獄覗きを見学。平日のため時間を有意義に利用することが出来ました。
漁師料理、かなやにて昼食
鋸山観光の次はお昼。国道沿いにある海鮮料理かなやでランチ。約10年前に訪れたお店です。
食後に磯に下りて水切りしたりガラス探ししたりのどかな時間を満喫。
木更津アウトレット
おなかも落ち着き一路北上。木更津のアウトレットへ。
夕方になり日も落ちてきてから帰宅。翌日はみんな学校、仕事があるので19時過ぎには平塚に到着。デニーズでディナーを食べ帰ってきました。