AURORASTARCRUISEハイエースケイワークスカスタムオーロラスタークルーズ ポップアップルーフ ◆屋根が上に開きます… 私のDKwagoncustomにはついてないです(-_-) ケーワークスHPより ポップアップルーフは三方向の全開が可能な新型テントです。高いところからの俯瞰撮影や宿営地の風景を満喫するには最高のポジションです。これで遊びの幅 がぐーんと広がります。テント生地は、EVANSのコンセプトに合わせ...
AURORASTARCRUISEハイエースケイワークスオーロラスタークルーズ 2段ベット ◆4人家族以上ならつけるべき キャンピングカーの就寝人数の定義として大人一人のベットスペースは180㎝×50㎝、子供一人のベットスペースは〇㎝×〇㎝以上と定まっている。 二段ベッドを積むことで一挙に広がる就寝空間。高額の装備となるポップアップルーフも不要になるので、リーズナブルに多人数のご家族で車中泊を楽しむなら、むし...
AURORASTARCRUISE オーディオ ◆フロントとリアモニターで別々の映像を オーディオ・ヴィジュアル(AV)の充実 車内TVモニターは、ファミリーカー各メーカーのミニバンでもかなり普及しているオプションのひとつですがキャンピングカーや車中泊カーではなおさら車内で過ごす時間も多くなることからセカンドシートの前部にTVモニターを設置したくなります。居住性能の...
ハイエースハイエース車中泊公園2018 2018年 平和島休憩所 車中泊3日目 TDLに向かう途中、都内で車中泊 昨年もTDL(東京ディズニーリゾート)へ向かう途中に車中泊。自宅からTDLへは少し距離があるため早起きして向かうのは辛く・・・都内からTDL付近で車中泊できるところを探すもなかなかなく考え付いた結果、首都高速道路のパーキングエリアを利用することに。この休憩所は道路に面していなく道路より...
ハイエースハイエース車中泊公園道の駅 2018年 尾ヶ崎ウィング 車中泊2日目 久しぶりの伊豆ドライブ 今年は久しぶりに河津さくらを見に来たが、近年まれにみる大寒波が日本を襲い気温があがらずさくらも咲かず・・・ 2月11日は下曽我の流鏑馬で子供たちはお昼から実家に行き流鏑馬をみて夕飯までお世話になることに。私は明けから→ジム→実家へ行き夕飯をいただき21時に出発。伊豆の道路はガラガラで順調に目的地...
ハイエースハイエース車中泊公園ケイワークス 2018年 幕張PA 車中泊1日目 今年最初の車中泊は京葉道路幕張パーキングエリア下り 1月に車中泊を利用してスノーボードに行く予定がさくらがインフルエンザB型にかかりその後、泰成→蒼生と連鎖して罹り出かけることが出来なく2月に年休を取りスノーボードに日帰りで行こうと予定していたが、FACEBOOKの広告にジャパンキャンピングカーショーが何度も出てきて内...
ハイエースハイエース車中泊2017神奈川県 2017年 油壷マリンパーク 車中泊19日目 今年の締めくくりの車中泊は横浜横須賀道路横須賀PA下り なかなかいくことの無い三浦半島に行ってきました。さくらと泰成はソレイユの丘には行ったことあると思うけど(うる覚えで記憶が定かではない・・・)5人でいくのは初めてです。いつもどおり20時頃出発して一般道で逗子まで。甘いものが食べたくなりコンビニでアイスを購入し、逗葉...