ハイエースハイエースキャンプ2018河内川ふれあいビレッジ 2018年 河内川ふれあいビレッジ 秋の紅葉を眺め外遊びを楽しむ 今年最後と思われるファミリーキャンプin河内川ふれあいビレッジ。二家族で8人で開催(大人4人、子供4人)人数が多いから賑やかで楽しい週末でした。 当日は天気もよく友人ファミリーと合同で開催しました。友人ファミリーはカマボコテント(ナチュラム別注カラー)を購入して初張り。テント以外にもテーブ...
CAMPハイエースキャンプ2018山梨県 2018年 山伏オートキャンプ場 Pilz15-Ⅱの初張り 夏休み中に近所のアウトドアショップSOTOSOTODAYSの決算セールで衝動買いしたPilz15の初張りとなった今回のキャンプは道志村。 天候がいまいちで夕方以降に雨が降り、翌朝から午前中までは雨の予報。出かけるか前日まで天気予報とにらめっこして多少の雨なら我慢することにしていざ出発。予約なし...
ハイエースハイエース車中泊公園静岡県 2018年 日本坂PA 車中泊17日目 9月の3連休を利用して久しぶりの車中泊 食文化のパラダイス、AOKI 久しぶりの車中泊をしてきました。日曜日の夜、お風呂入り夕飯を食べいざ出発。静岡市内に向かうので国道一号で箱根峠経由沼津市内のフードストアAOKIで寄り道をして目的地へ。このフードストア(要するにスーパーマーケット)ですが、入り口には電子グランドピアノ...
CAMPキャンプ2018山梨県2018キャンプ 2018年 道志の森キャンプ場 夏休みを利用して1泊2日 夏休み後半になりまわりの風が少し涼しく感じるようになりました。でも水遊びがしたく水遊びできるキャンプ場でキャンプがしたく西湖湖畔キャンプ場に行こうと決めました。初めて行くキャンプ場なのでアーリーチェックインできるか確認のため電話してみると、「その日は団体の予約で貸切のため利用できない」と言われ...
ハイエースハイエース車中泊公園家族旅行 2018夏の旅行 準備編&まとめ 長い車中泊、事前準備が大切 全行程フェリーを含めて8泊と長い期間外泊なので、費用もかかるし予想外の出費も考えられることからなるべく持ち込めるものは用意して出先で不要な出費を抑えたいのでかなり前から色んなことを想定して準備をしなければいけない。 会社の先輩で5人家族でフェリーを利用して何度か北海道旅行に行ったことのある先...
家族旅行ハイエース車中泊公園道の駅 2018年 夏の家族旅行 北海道⑨ 夏の旅行9日目(最終日) 今回の旅も残すところあとわずか。朝は6時半に起床して朝ごはん。到着予定時刻が9時と早いためいつもより少し早めに起床。今回の旅で何度お世話になったかわからないカップヌードル&カレーメシシリーズ。食後に船内にあるショップで船内限定の新日本海フェリーのステッカーを購入。 船は風や波の影響をほとんど受...
家族旅行ハイエース車中泊公園道の駅 2018年 夏の家族旅行 北海道⑧ 夏の旅行8日目(船中泊) 道の駅しんしのつ 北海道旅行、道内最終日。霧雨の降る中道の駅しんしのつで起床。洗顔を済ませ札幌へ。 その前にセイコーマートで簡単に朝ごはん。今はどこのコンビニにもコーヒーメーカーがありセイコーマートでもしかり、アイスコーヒーを美味しくいただきました。関東では見かけないようかんパン。上の黒い部分...